ESXi 5.5 esxtopコマンドによるパフォーマンス解析

スポンサーリンク

ESXiは基本的にvSphere ClientまたはvSphere Web Clientから操作を行いますが、SSHを有効としてESXiシェルを使って管理することも可能です。ESXiのesxtopコマンドを使ってESXiホストのパフォーマンスを解析してみます。ESXiでSSHを有効にするにはESXiの基本設定のページを参照してください。

■esxtopコマンド

ESXiにrootでSSHにログインしesxtopコマンドを実行してみます。

~ # esxtop
 1:09:34am up 8 min, 443 worlds, 2 VMs, 3 vCPUs; CPU load average: 0.01, 0.09, 0.00
PCPU USED(%): 0.7 3.7 0.7 0.8 AVG: 1.5
PCPU UTIL(%): 0.8 2.9 1.2 1.2 AVG: 1.5

      ID      GID NAME             NWLD   %USED    %RUN    %SYS   %WAIT %VMWAI
    5108     5108 VMware vCenter      8    2.18    2.32    0.03  797.73    0.2
    6768     6768 esxtop.36351        1    1.36    1.47    0.00   98.54
       2        2 system             71    0.34    0.39    0.00 7099.64
    3115     3115 sh.34432            1    0.16    0.17    0.00   99.83
    4326     4326 linux               8    0.14    0.16    0.00  799.93    0.0
       8        8 helper            152    0.09    0.10    0.00 15200.00
    1936     1936 hostd.33835        18    0.03    0.04    0.00 1800.00
    2508     2508 rhttpproxy.3412     8    0.03    0.03    0.00  800.00
    2432     2432 logchannellogge     1    0.02    0.03    0.00   99.98
    3297     3297 vpxa.34528          8    0.02    0.02    0.00  800.00
    6611     6611 sshd.36274          1    0.01    0.01    0.00  100.00
    1684     1684 vmware-usbarbit     2    0.01    0.01    0.00  200.00
    1295     1295 net-lacp.33414      3    0.01    0.01    0.00  300.00
    3925     3925 openwsmand.3484     3    0.01    0.01    0.00  300.00
    1512     1512 ntpd.33627          2    0.01    0.01    0.00  200.00
    1328     1328 vmkiscsid.33433     2    0.00    0.01    0.00  200.00
       9        9 drivers            13    0.00    0.00    0.00 1300.00
    1832     1832 storageRM.33786     1    0.00    0.00    0.00  100.00


Linuxのtopコマンドと出力は非常によく似ています。デフォルトではCPUに関する情報が5秒間隔でリアルタイムに更新され表示されます。例えばここで「m」キーを押すとメモリに関する情報が表示されます。

 1:14:33am up 13 min, 445 worlds, 2 VMs, 3 vCPUs; MEM overcommit avg: 0.69, 0.61, 0.35
PMEM  /MB:  6142   total:  1027     vmk,  2178 other,   2936 free
VMKMEM/MB:  6113 managed:   326 minfree,  3022 rsvd,   3091 ursvd,  high state
PSHARE/MB:    28  shared,    22  common:     6 saving
SWAP  /MB:     0    curr,     0 rclmtgt:                 0.00 r/s,   0.00 w/s
ZIP   /MB:     0  zipped,     0   saved
MEMCTL/MB:     0    curr,     0  target,  6260 max

     GID NAME               MEMSZ    GRANT    SZTGT     TCHD   TCHD_W    SWCUR
    5108 VMware vCenter   8192.00  1731.64  1980.65  1064.96   983.04     0.00
    4326 linux            2048.00   208.00   254.46    20.48    20.48     0.00
    1936 hostd.33835        67.34    38.35    42.18    10.59    10.59     0.00
    4336 sfcb-ProviderMa    28.67    19.36    21.29     9.95     9.95     0.00
    3297 vpxa.34528         21.14    14.02    15.41     2.31     2.31     0.00
    4342 sfcb-ProviderMa    16.48    13.39    14.73     3.12     3.12     0.00
    1328 vmkiscsid.33433    16.32     1.20     1.31     0.05     0.05     0.00
     935 vobd.33210         13.18     1.56     1.71     0.13     0.13     0.00
    4339 sfcb-ProviderMa     9.23     6.18     6.80     4.59     4.59     0.00
    2508 rhttpproxy.3412     8.48     3.23     3.55     0.72     0.72     0.00
     874 vmsyslogd.33178     7.84     5.55     6.10     3.77     3.77     0.00
    4333 sfcb-ProviderMa     7.48     2.25     2.47     0.25     0.25     0.00
    4519 sfcb-ProviderMa     6.79     2.12     2.34     0.52     0.52     0.00
     983 vmkeventd.33251     6.57     2.16     2.38     2.15     2.15     0.00


その他、以下のキーで項目別にリソース消費状況を確認することができます。

キー 項目 
c CPU情報  
m メモリ情報 
d アダプタ単位のストレージ詳細 
u デバイス単位のストレージ詳細
v 仮想マシン単位のストレージ詳細 
n ネットワーク情報 
i 割り込みの発生頻度 
p CPU消費電力等 


■esxtopバッチモード

上記のesxtopコマンド対話モードでリソースの使用状況が確認できるわけですが内容をCSVファイルに出力しそれをツールを使って解析することが可能です。

まずesxtopコマンドを出力するCSVファイルの構成情報を出力します。esxtopコマンドを実行してWキーを押します。

 1:39:54am up 39 min, 446 worlds, 2 VMs, 3 vCPUs; CPU load average: 0.01, 0.01, 0.01
PCPU USED(%): 7.3  17  58  28 AVG:  28
PCPU UTIL(%): 8.1  24 100  28 AVG:  40
Save config file to (Default to : //.esxtop50rc): [ Enterを入力 ]
      ID      GID NAME             NWLD   %USED    %RUN    %SYS   %WAIT %VMWAI
   15974    15974 esxtop.41038        1   65.20   98.06    0.00    0.00
    1936     1936 hostd.33835        18   62.43   62.00    0.44 1699.11
    3297     3297 vpxa.34528          8    6.33    6.31    0.00  783.08
   15967    15967 sfcb-HTTP-Daemo     1    5.21    3.93    0.00   94.14
    5108     5108 VMware vCenter      8    1.79    1.72    0.05  790.88    0.0
     874      874 vmsyslogd.33178     3    1.68    1.66    0.00  294.48
       2        2 system             71    0.42    0.41    0.00 7032.55
    6611     6611 sshd.36274          1    0.13    0.13    0.00   98.85
    3925     3925 openwsmand.3484     3    0.06    0.05    0.00  292.96
    2432     2432 logchannellogge     1    0.05    0.05    0.00   98.92
       8        8 helper            154    0.04    0.04    0.00 15230.43
    1295     1295 net-lacp.33414      3    0.02    0.02    0.00  296.41
       1        1 idle                4    0.00  400.00    0.00    0.00
       9        9 drivers            13    0.00    0.00    0.00 1285.55
      10       10 ft                  5    0.00    0.00    0.00  494.42
      11       11 vmotion             1    0.00    0.00    0.00   98.88
    2099     2099 sh.33924            1    0.00    0.00    0.00   98.89
    2146     2146 sensord.33947       1    0.00    0.00    0.00   98.84

これで/.esxtop50rcが出力されます。ファイルの中身は以下のようになっています。

~ # cat /.esxtop50rc
ABcDEFghij
aBcDefgHijKLmnOpq
ABCdEfGhijkl
ABcdeFGhIjklmnop
aBCDEFGH
AbcDEFGHIJKLmno
ABCDeF
ABCDe
5c

上記の中身は以下のような意味となります。

項目 値 
ABcDEFghij CPU情報  
aBcDefgHijKLmnOpq メモリ情報 
ABCdEfGhijkl アダプタ単位のストレージ詳細 
ABcdeFGhIjklmnop デバイス単位のストレージ詳細
aBCDEFGH 仮想マシン単位のストレージ詳細 
AbcDEFGHIJKLmno ネットワーク情報
ABCDeF 割り込みの発生頻度 
ABCDe CPU消費電力等 


デフォルトだと上記の全てを記録するようになります。これでは記録されるレコードも膨大なものとなりますので、一定に絞り込むことが奨励されます。このファイルを直接編集して必要なもののみ記載するように致します。

~ # vi /.esxtop50rc
ABcDEFghij
aBcDefgHijKLmnOpq
[ CPUとMEMのみ取得 ]


編集したファイルを構成情報として読み込ませ、CSVファイルに出力します。

~ # esxtop -n 10 -b -c /.esxtop50rc > /tmp/perfomance.csv


-n 10はレコード数が10というオプションです。-bはバッチモード、-cは構成ファイルの指定です。これで/tmp/perfomance.csvにesxtopコマンドの内容が出力されます。出力は結構な量となりますので注意してください。

これでCSVファイルとして出力されます。このCSVファイルをもとにビジュアルに表示するツールなんかも存在しますので試してみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする